アルファ・プラスアルファ

デジタルカメラ(α7C II, α7R IV, α900, etc)とフィルムカメラで撮ってます

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年 秋のバラ その2 SONY 135mm F2.8 STF

α7R IVにLA-EA5経由でAマウントの銘玉135mm F2.8 STFをつけてバラを撮りました。このレンズを付けてファインダーを覗くと、他のレンズとは異なる独特の世界が広がります。 SONY α7R IV, LA-EA5, 135mm F2.8 STFダブル・ディライト 好きなバラです。 SONY α7R…

2022年 秋のバラ その1 MINOLTA AF50mm F2.8 Macro New

α7R IVに、アダプター LA-EA5経由でAマウントのマクロレンズ、AF50mm F2.8 Macro Newをつけて撮りました。このレンズは等倍マクロのレンズで、等倍撮影時には鏡筒が長く伸びます。初代は1985年発売で、私が使っているレンズは1993年発売のNewがつくレンズで…

SUPERIA X-TRA 400が再販

富士フイルムのSUPERIA PREMIUM 400がいつの間にか市場から消えて、2週間くらい前から、すでに販売が終了しているはずのSUPERIA X-TRA 400が再販されています。まだフィルムが普通に販売されていた頃、PREMIUM 400の方がX-TRA 400より写りがよく値段も高か…

Minolta-35 IIB

Minolta-35 IIBは千代田光学精工のLマウントレンジファインダーMinolta-35シリーズの最終型です。Minolta-35 II型からIIB型への大きな改良点はファインダー倍率が0.7倍から0.8倍に、フィルムの巻上げがノブ式からレバー式に、フィルム1コマのサイズが24 x 3…

Minolta-35 I型

レンズ交換式レンジファインダーカメラ Minolta-35の紹介です。第二次世界大戦後GHQ占領下で、千代田光学精工が主に輸出向けとして開発したバルナックライカコピーのひとつです。Minolta-35は I型、Ⅱ型、ⅡB型と大きくわけて3つに分類され、 1947年発売のI型…

三井アウトレットパーク 木更津 by HI-MATIC 7

以前、HI-MATIC 7について書いた記事ではカラーフィルムを使用しましたが、今回はモノクロフィルムを使用しました。自動露出の挙動が怪しかったため、絞りとシャッタースピードをマニュアルで設定しましが、今回は、自動露出を使わないとなんだかHI-MATIC 7…

2022年 深大寺

神代植物公園にはよく行くのですが、隣の深大寺には何年も訪れていなかったので、神代植物公園に行ったついでに寄ってみました。 TC-1, Ektar 100 この階段を登れば元三大師堂に着きます。 TC-1, Ektar 100 元三大師堂です。本堂より元三大師堂の方が好きな…

2022年 春のバラ

春のバラをα7R IVと MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5で撮影しました。MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5は等倍まで接写できるマクロレンズなので、今回はできるだけ接写したカットを増やしてみました。接写すると手振れしやすくなり気を使います。撮る時はなるべく…

RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4 VC

S10 24-72mm F2.5-4.4 VCはGXRのボディと同時に2009年12月に発売されたGXR用カメラユニットです。GXRはレンズ交換式ではなく、レンズと画像素子が一つになったカメラユニットを交換して使用する、非常にユニークなカメラシステムでした。 GXR用のカメラユニ…

2022年 桜

今春の桜の写真を載せます。 日本橋の桜。このときはまだ4分咲きくらいでした。 SONY α6400, SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN (18mm) 常盤橋の桜。ほぼ満開です。 SONY α6400, SIGMA 30mm F1.4 DC DN 天気がよいと桜が映えます。 SONY α6400, SIGMA 30mm F1.4 DC …

SONY α6400

X-E4やα6600と比較した末にα6400を購入しました。X-E4は操作性が私には合わず、α6600はソニーのAPS-Cとしては間違いなく一番よくできている機種ですが、値段が高く重量もα6400に比べて100 g 重いのでやめました。低価格でファインダーがあり軽量で気軽に扱え…

α6400かX-E4か

FUJIFILM X-E4, XF16mmF1.4 R WR, CLASSIC Neg. α7R IVのサブカメラとしてFUJIFILM X-E4とともに候補にあげたのがSONYのα6400でした。2021年発売のX-E4に対して、α6400は2019年発売と2年前のカメラになりますが、いろいろなレビューを見ていると性能は申し…

FUJIFILM X-E4

α7R IVのサブカメラとしてAPS-Cのミラーレスカメラを検討していて、その候補のひとつがX-E4でした。そこで、試写のためX-E4をFUJIFILMのトライアルサービスでお借りして谷中を散歩しました。FUJIFILMのトライアルサービスは当日の返却だと無料でカメラとレン…

MEGA WEB by MINOLTA AF 35mm F2

SONY α900, MINOLTA AF 35mm F2 昨年12月末、α900にMINOLTA AF 35mm F2をつけてお台場にあるトヨタのショールーム MEGA WEBに行ってきました。 MINOLTA AF 35mm F2の初期モデルは1987年発売され、円形絞りとピントリングをゴム製にして若干広くしたNEWモデル…

多摩川の朝 by TC-1

TC-1, Ektar100 遠くに富士山が見えます。東京は冬だと青空の日が多く富士山が見える時が多いのです。左上の黒い点はゴミではなく鳥です。 TC-1, Ektar100 逆光でゴーストが発生しました。 TC-1, Ektar100 武蔵小杉のタワーマンションです。 TC-1, Ektar100 …