アルファ・プラスアルファ

デジタルカメラ(α7C II, α7R IV, α900, etc)とフィルムカメラで撮ってます

2020-01-01から1年間の記事一覧

Voightlander MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5

等倍マクロレンズが欲しくて今年のはじめに購入した、アポクロマート設計により色収差を抑え解像度を高めた高性能レンズです。コシナのホームページのレンズ構成図をみると12郡14枚のレンズで造られており、そのうち8枚が異常部分分散ガラスが使用され、ま…

2020年 秋のバラ

α7 III + MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 マクロレンズでバラの花をより大きく撮りました。

東京駅の北側

GXR + NOKTON CLASSIC 40mm F1.4 1枚目の写真は常葉橋付近に建設中の日本一高いビルです。GXRを久しぶりに使用してみると10年以上前のカメラはダイナミックレンジが狭いと再認識しました。それそれで悪くはないですが。

HI-MATIC 7

ミノルタのHI-MATIC 7を購入しました。1963年発売のレンジファインダー式のレンズシャッターカメラで、HI-MATICシリーズ二番目のカメラです。前年の1962年に初代HI-MATICがアメリカの有人宇宙船フレンドシップ7号とともに宇宙に行ったことから、HI-MATIC 7…

自由が丘 by ACROS

XD + MC ROKKOR-PF 58mm F1.4 + NEOPAN 100 ACROS ストックしてあったACROSで撮影した写真です。XDの調子がわるいのか、巻き上げの仕方がよくなかったのかコマがかぶることが多かったです。

2019年の夏

AUTOCORD III + T-MAX400 昨年の8月の写真です。マスクしている人はいないですね。

プリンセス・ドゥ・モナコ

α7 III + MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 7月に撮った写真です。7月でもまだバラが咲いているんですね。2枚目、3枚目は1脚をつかってマクロ撮影を行いました。1脚を使ってもブレた写真が多くなりました。中望遠レンズでマクロ撮影を行う場合は3脚を使…

アジサイの種類

ホンアジサイ ガクアジサイ ヤマアジサイ うずアジサイ α7 III + MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 アジサイは大きく三つ分類され、ホンアジサイ、ガクアジサイ、ヤマアジサイらしいです。4番目のうずアジサイはウイルスに感染してガクがうずのよう巻いたアジ…

桜 2020 その2

GF670 Professional + Velvia 100 撮影したはいいが、コロナのため自粛になって現像してくれるお店も休みになり、ようやく自粛が解除されて3月に撮った写真の現像が仕上がってきました。いつもリバーサルフィルムの使い方は難しいと感じています。桜はリバ…

2020年 春のバラ

α7 III + MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 毎年、5月になるどこかのバラ園に行ってバラを撮っているのですが、今年はコロナウィルスのためバラ園にいくことができませんでした。そのかわり、街角のバラを撮りました。街角に咲いているバラはピンクや赤色が多…

桜 2020

α7 III + MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 1ヶ月以上まえに撮った写真です。今年は桜の開花が早かった。その時は緊急事態宣言が発令されるとは思っていなかった。 趣味で写真を撮ることは不要不急の外出に相当するので、今は街へ写真を撮りに行けない。 自粛…

三笠

XD + MD W.ROKKOR 35mm F2.8 + Tri-X 400 横須賀市にある戦艦「三笠」を見に行きました。日露戦争のときに活躍した船です。100年以上前の船ですが、メンテナンスがきっちりなされていてレプリカのように見えました(実物です)。 船内の調度品が趣のある木製…

渋谷 2020冬

TC-1 + NEOPAN 100 ACROS 久しぶりに渋谷駅で降りてみると、いろいろと変わっていて驚きました。銀座線の駅が移動し新しくなっており、渋谷スクランブルスクエアという高層ビルも建っており、渋谷ウォークという中空回廊みたいなものもできていました。さら…

東京から見る富士山

GF670 Professional + Velvia 100 冬の晴れた日には東京からでも富士山が見えます。