アルファ・プラスアルファ

デジタルカメラ(α7C II, α7R IV, α900, etc)とフィルムカメラで撮ってます

GR IIIx 試写

Dsc03058

リコーイメージングスクエアさんよりGR IIIxをお借りして試写しました。久しぶりにGRを使いましたが、変わらずとても使いやすいカメラでした。GR IIIxは、GR IIIの換算28mmのレンズを換算40mmに変更しただけですが、ポケットに入る小ささでAPS-Cという大きなセンサが載っており、かつ換算40mmという標準域のレンズを搭載したデジタルカメラはこれまでなかったので、まさに唯一無ニのカメラです。レンズの焦点距離以外はGR IIIと同じです。下記の使い勝手のレビューはGR IIIにも当てはまりますが、改めて使い勝手の良いカメラだと認識しました。

持ちやすいグリップ、そして、全て右手で操作できるように配置されたボタンにより、ポケットからさっと取り出して右手で構えてシャッターを押すという動作をとてもスムースに行うことができるカメラです。画面のタッチでフォーカスポイントを選択できたり、一新されたメニューのユーザーインターフェースも、大項目と小項目の間に中間のまるぽちがあって、項目を移動しやすくなっています。ファインダーはなく背面液晶ディスプレイのみですが、ADJレバーでアウトドアモニターというモードにするとディスプレイの輝度を変えることができるので、ディスプレイが見えにくくなる日差しの強いときも輝度をすぐに変えてディスプレイで被写体を確認できます。一度ADJでアウトドアモニターを選択しておくと、次にADJレバーを押したときもアウトドアモニターになるので、すぐに切り替えられて便利です。

換算40mmだと手振れ防止も重要になってきますのが、この小型カメラには手振れ補正がついていて、シャッタースピードが1/8でもブレずに撮ることできました。では手振れせずに取れました。

R0003278
f/6.3, 1/640, ISO200

R0003284
f/8, 1/200, ISO200

R0003287
f/8, 1/400, ISO200

R0003317
f/8, 1/200, ISO200

新宿御苑です。

R0003345
f/2.8, 1/1250, ISO100

マクロモードにしてバラを取りました。ボケもきれいです。

R0003384
f/8, 1/60, ISO200

新宿御苑の見所のひとつ、プラタナス並木。

R0003391
f/8, 1/1000, ISO200

R0003415
f/5.6, 1/40, ISO200

R0003421
f/5.6, 1/250, ISO200

R0003615
f/8, 1/40, ISO320

ISOをAUTOにして撮りましたところ、ISO200になることが多かったです。ベース感度が200なのでしょうか。露出は若干アンダー気味だったので一部Lightroomで修正しています。ホワイトバランスは優秀です。充電池の持ちは私の使い方だと300枚ほどでした。

260gの小型カメラとは思えないくらいきれいな写真が撮れました。